女子と同じく、長丁場のゴールデンウィーク練習を頑張り、予選会に挑みました。
そんな様子が男子キャプテンママさんより届きました。
5/6(月.祝)にかんぽ生命ドリームカップ一次予選がありました!
1試合目は小日向(VS)ARSさん
①21-14②13-21③11-15
GW練習会でみんな飛躍的に上達し、1セット目は練習の成果が出てサーブカットからアタックまでうまくつながり攻撃的な試合ができました!
2セット目は逆にサーブカットで乱されてしまい、3セット目は相手が波に乗ってしまい惜しくも負けてしまいました。
1セット取れたこと、GWの練習からみんなが更にまとまって粘り強いプレーが出来た事で勝ちが見えただけに、試合後は悔しさで6年生は無口に…5年生以下には泣いてしまう選手もいましたが、それだけ勝ちにこだわるようになった選手達の姿に親は胸が熱くなりました。
3位決定戦 小日向(VS)駒沢さん
①13-21②10-21
1セット目は緊張からかサーブミスなどが続いてしまいました。
2セット目は完全に飲み込まれてしまい、途中2-14という大差をつけられ、このまま終わってしまうのか…と思いましたが!
六年生の5連続サービスエースで得点を重ねる事ができました!
六年生のサーブは小日向にとってはかなりの武器です!
今回の予選は4位。
最終予選は5/12(日)に大森第四小。
頑張って勝利を勝ち取ってきます!
との事でありました!
ありがとうございます。
新チーム開始時は人数が足りなくて試合の参加も危ぶまれていたところから始まり、なんとか下級生が入ってくれて、そのままコートに。
そんなスタートから、このゴールデンウィークの練習会にはチームの成長の手応えを感じることができ、公式戦初のセット一勝が今回出来た事、
そんな嬉しさが伝わってきました!
みんな頑張っている事がとてもよくわかります!
一歩ずつこれからも頑張ってください!




皆様の応援よろしくお願いします。